自炊レシピや食べたものの記録です。ときどきうどん県ネタあります。catelog
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カウントダウンに入った年末に向かって、明日以降の食事の予定が立たないため買い物は最小限にし、ご飯も炊くのを控えました。そこで登場する冷凍うどん。
東京に来て冷凍うどん買うの2回目かな。今回、肉のハナマサのプロ仕様というブランド。写真撮り忘れ、ネットで画像検索したけど見つからず、ゴミ箱からパッケージを救出しました。細かい話ですが、個包装されていないので残りは分けてラップし、包みは捨てたのでした。
おおー。テーブルマーク(香川の誇る旧ブランド:カトキチ〈旧社名:加ト吉〉)です。ロゴは入ってないです。この店ではこれ1択しかないのですけどね。5玉入り238円、安う〜。
そして久しぶりのニンニクフリーデー。ニンニク多めに使いました。
きょうは2品同時進行のレシピとなります。ややこしい、どっちかひとつでいいと思う方が多いと思いますので、うどんサラダは青色の文字にしています。
うどんは今回、水でしめないで温かいまま使いました。夏なら冷たくするといいでしょうね。
トマト水煮缶もハナマサで買って88円なのですけど、なんだかちょっと豪華感がでました。トマトの色の威力は素晴らしい。食欲をそそります。鶏肉もほわほわに仕上がりました。
トマト煮とうどんサラダの配色が意図せずとても美しい。この献立を考えたわたしって天才かも。なのに、なんでふたつ並べた写真を撮ってない? あほや!
粉チーズを振るの忘れました。夫が、パセリ振る?って言ったとき、なんか違うと思ったのに、なんで思い出さなかった?
2015年12月22日(火)
ご無沙汰しておりました。
足跡を残してくださる方、お気に入り登録してくださる方、おいしそうボタン、ナイスフォトボタンを押してくださる方、ほんとうにありがとうございます。励みになります。
エンブレムデザイン応募が終わったので、時間の使い方が元に戻りつつあります。忙しい間は、外食やお店の弁当などでやりすごしたり。自炊のほうが時短できる場合もありで、なんとか乗り切ってきました。
と、思ったら、魔女の一撃をくらってしまい、一時は絶望感に襲われましたが、今ではなんとか日常生活が普通におくれるようになりました。
豚コマと菜っ葉の炒め物。なら話は簡単です。以前にもいろいろ作って記録してきました。
今回違うのは、菜っ葉を買いにいくのがめんどくさかったんです。だから冷蔵庫にあるもので作ろうと思いました。
冷蔵庫にあるもの。残りわずかなキャベツ、人参、冷凍してあるざく切りキャベツ、市販冷凍いんげん。
冷凍の野菜、生のキャベツと人参。春雨。豚肉。たまご。 煮える時間がそれぞれちがいます。最後に同時に火が通っている状態の、全員同時ゴールを目指すのです。 いまの間違った平等主義の小学校とはちがいます。各々の個性と適性を見極めつつ、一番良い状態を引き出すことが大切です。
温奴に関する記述は青字の部分です。
春雨を茹でたお湯を捨てずに、豆腐を温めるのに使いました。茹でるのも、ガスをつけっぱなしにするのではなく、フタをして蒸すことで省エネしました。
ところどころの空き時間(や待ち時間)の間に使用した器などを洗ってしまいます。野菜を入れただけのボウルなら、洗剤を使わないでさっと水洗い。肉を切ったまな板や包丁は丁寧に洗います。
奴に市販の冷凍ネギを奴に乗せるのを忘れました。先に出しておくとべちゃべちゃになるので、直前にしようと思ったのです。
2015年12月12日(土)
おいしそうな国産豚ロースを購入。1㎝くらいの厚みなので、カツではなくソテーにします。
フライパンに入れたらさわらずにしばらく放置して、頃合いを見計らって裏返します。片面で8割方焼いて、裏返して残り2割焼く感じです。フランベとかはしません。w
付け合せにはオリーブポテサラ。 じゃがいもをボイルかレンチンしてつぶし、スライスしたオリーブ(3個分)を加えて、マヨネーズ適宜、オリーブオイル少々、胡椒を加えて混ぜます。
国産豚は旨味があって味わいが違いますね。脂身も美味しい。上手にできました。夫が買ってきたブール?でしょうか、フランスパンを添えて。
旬の新鮮さと美味しさを急速冷凍している野菜の冷凍食品。値段もお手ごろで重宝します。
2015年11月14日(土)
大根沈んじゃって見えません〜。なんの工夫もないですね^^; ま、ふだんの地味な家庭料理です。昆布で出汁をとったりすると上品ですが、こういったB級具材では、コストと手間的にバランスを考えると、お手軽なだしの素使用で。
オイスターソースは砂糖代わりみたいな感じで使いました。 軟骨入りのつくねがバッチリ庶民的なお味で、お出汁も飲めます。
まるっきり練り物になってる代物とは違って、鳥軟骨も入って味も食感も良く、そこそこいけました。まあ、こういった加工品は実際なにが入ってるのかよくわかりません。もっとつなぎ少ない系のを求めるとしたら自作しかない? そうなると軟骨が課題だなあ。そこまでしては考えてなく。
2015年11月11日(水)
スパイスでお料理上手vol.44
料理もスイーツもHAPPYに!おうちハロウィンレシピ
スパイス3種モニタープレゼントに当選しました。
モニター商品のひとつ、オールスパイスを使いました。
オールスパイスって、いろんなスパイスを調合してるのかと思ってました。オールスパイスっていう名前の植物だったんですね。別名:ジャマイカペッパー。またひとつ賢くなりました。
生鮭の場合は下味に塩も使ってくださいね。
あら、簡単。焼いている間に洗い物を片付けちゃいました。先に作っておいたパンプキンサラダを付け合わせました。
甘塩鮭だったのに塩をふってしまい、しょっぱくなってしまいました。塩はいらなかったので調味料からはずしています。あと、課題がハロウィンオリジナルレシピだってこと忘れてました。(>_<)
2015年10月15日(木)
すっかり秋ですねえ。きょう行った先では冷房が効いていました。男性は暑がりの人が多いから仕方ないか。真夏に机の下に暖房器具を点けている女性社員さんもいるとか。季節感、大切にしたいです。
レシピモニターに当選し、うまソース2本セットを送っていただきました。中濃ソースと、トマトミックスソースです。トマトタイプのほうは、醬油、煮干しエキスなども入っています。
せっかくなのでうまソース1本だけでチキンライスを作ってみようと思いました。いつもならケチャップ、ウスターソース、醬油などを使うところ。鶏肉には下味をつけておきます。
この季節感あふれるメニュー。ってどこがや(笑)。まあ、秋の食卓に上ったのは間違いないですので。よろしく〜。
お好みでケチャップを足してもよいです。じつはこの日、都合により青子は食べてなく、お味のほどは確かめていないのですが、オットはおいしくて鶏肉もやわらかいと言ってました。
西友ネットスーパーで買うならこちら↓
ブルドックソース うまソース 300ml
ブルドックソース うまソース トマトタイプ 300ml
英語表記では『Bull-Dog』なのに日本語表記では『ブルドック』なんですね。
2015年10月4日(日)
追記:
作ったときに食べられなかったので冷凍しておいたのを、がまんできずに先程チンして食べました。むっちゃ美味しいい! ケチャップいりません。作るときにわたしの分のご飯を減らしたので、ソース多めでしっとり仕上げた感じになっててgoodです。
ご飯を入れたら火を止めてから混ぜるので、焦げ付く心配もなく、上手に作れますよ。
2015年10月12日(月)
ま、失敗というわけでもないでござる。味はおいしかったでござるし、半日漬けた時点の最初の1個はこんなふうに流れてしまったでござるが、1日後、2日後はもうちょっと黄身がまとまって、ほどよいトロトロ具合だったでござる。
写真ないけど、負け惜しみではないでござる。ニンニン。見た目でござるか? 外見で人を判断するのでござるか?
って人ちゃうちゃう。卵や、料理や。見た目大事や。
半熟卵は以前にご紹介した方法で作りました。黄身トロトロの半熟を目指し、5分+5分にしました。半熟加減はバッチリだったのですが、殻を剥く時に、一部殻に白身がくっついて剥がれてしまいました。
剥がれた部分は、黄身が真ん中になっていなくて、白身部分が薄くなっていました。次回は普通の作り方で、菜箸でころころ転がしながら黄身を真ん中にしてやることで、白身の厚さが均一になるように茹でようと思います。
味はおいしかったです。普通は砂糖を入れて甘辛くするのでしょうか。砂糖ほとんど入っていないので、めんつゆの量をちょっと減らそうと思います。濃縮6倍だったのに、多く入れすぎてしまいました。
冒頭ですが、別人格を作ることによって、この失敗はわたしじゃない、って逃げ切ろうとした次第でござる。ニンニン。
2015年9月30日(水)