忍者ブログ

作ることに意義がある::糧log〈かてろぐ〉::

自炊レシピや食べたものの記録です。ときどきうどん県ネタあります。catelog

薄しょうゆ味のスープがしみて、
きりたんぽが美味し〜い。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

薄しょうゆ味のスープがしみて、
きりたんぽが美味し〜い。

鍋シリーズ#

通販で注文していたストール3色セットが届き、巻き方のアレンジを楽しんでおりました。2枚を組み合わせていろいろなバリエーションができそうです。ついつい熱中して、夕飯の支度が遅くなってしまいました。

さて、これはけっして「きりたんぽ鍋」ではないのです。これをきりたんぽ鍋と言おうものなら、秋田県民から◯◯されても文句は言えません。きりたんぽ鍋には、セリ、比内地鶏が必須です。そして白菜やしいたけは使わないらしいです。

きりたんぽ入り白菜鍋

〈材料〉2人分

  • 干し椎茸 2枚
  • 大根 5㎝
  • 白菜 1/4玉の半量ほど(鍋に入るだけ)
  • 白ネギ 1本
  • 鶏もも肉 1枚
  • だしの素 少量
  • しょうゆ 大さじ2〜3?
  • (卵 2個、ごはん)←雑炊用

作り方

  1. 事前に干ししいたけを400ccくらいの水で戻しておきます。(水分量は少なめにして鍋に入れるときに調整)
  2. 白菜は食べやすい大きさに、白い部分は薄くそぎ切り、葉っぱはざく切り、白ネギは5㎝に切ります。
  3. 大根を拍子木切り、しいたけは軸を細く切り小鍋(提供用の土鍋とは別)に入れます。しいたけの戻し汁も入れて沸騰させます。
  4. だしの素、しょうゆを加え、鶏肉も加えて肉が7割がた煮えたら火を止めます。
  5. 4をしている間にきりたんぽを表示通りに柔らかくして、斜め3つに切ります。
  6. 一人用土鍋に、白菜の白い部分、白ネギ、5、4(だし汁も)をそれぞれ半量ずつ入れ、白菜の青い部分を上に乗せます。
  7. 火にかけ、沸騰したら弱火にします。鶏肉が煮えたら完成です。

きょうは、しいたけを戻すのを忘れませんでした。やったー、パチパチ。

しいたけ

干し椎茸は市販品ではなく、生椎茸を(ラップしたりタッパーに入れたりせずそのままで)冷蔵庫に放置して乾燥させたものです。

きりたんぽ入り白菜鍋 きりたんぽ入り白菜鍋

野菜から水分が出るので、だし汁はその分を考慮して吹きこぼれない量を入れます。一人づつ鍋にしました。なので、煮る順序を考えてしたつもりだったのですが、もしかしたら大根は、別茹でしなくてもよかったかもしれません。

きりたんぽは、写真では姿を見せていますが、すっかりだし汁に浸かるように入れます。(上の写真は火にかけているとき)

きりたんぽ入り白菜鍋 きりたんぽ入り白菜鍋

見た目は上の写真とあんまり変わらないようですが、きりたんぽが吸ったのかスープの量が減っています。水分量は適宜調整。

食べ終わってスープが残っているので、ごはん、溶き卵で雑炊にしました。白菜の青い部分を少量残しておき、ここで加えました。

雑炊

なぜひとりずつ鍋かというと、我が家には4人用かこれしかないからなのです。ひとりずつ鍋なら、時間がずれても気にしなくていいという利点もあります。

2015年11月7日(土)

↓バナーをぽちしていただけると励みになります。↓

レシピブログに参加中♪
PR

コメント

スポンサーリンク



プロフィール

HN:
青子
性別:
女性
自己紹介:
主婦歴通算23年
大阪生まれ香川育ち現在東京暮らし。
仕事はSOHO。
座右の銘『これでいいのだ』
twitter: aoco_catelog

PR







最新記事

(11/17)
(06/03)
(03/18)
(03/16)
(03/07)
(02/14)
(02/08)
(01/24)
(01/05)
(12/29)
(12/26)
(12/25)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(12/19)
(12/18)
(12/14)
(12/14)
(12/13)
(12/11)
(12/07)
(12/06)
(12/05)

最新コメント

[08/14 青子]

メール